shimoyama-naika

infection

真夏にもかかわらず新型インフルエンザが増えている

2019/2/16  

真夏にもかかわらず新型インフルエンザが増えている 真夏にもかかわらず、日本国内では新型インフルエンザの患者数が増えている。私の周りでも、いくつかの高校で集団感染が起きているようだ。今は夏休みだから生徒 ...

atorvastatin

TWINS study (アトルバスタチン投与に伴う冠動脈プラークの定性的および定量的変化)

2019/2/17  

Twins Study Circulation Journal(日循の機関紙)にアトルバスタチン(リピトール)の冠動脈プラーク退縮効果の論文が出ている。 ※アトルバスタチンのエビデンスは増えている。 ...

アムロジピン

アムロジピン錠の薬価差について

2023/5/29  

アムロジピンの後発品 7月から後発品が使用可能になったアムロジピン。先発品はファイザーの「ノルバスク」と大日本住友の「アムロジン」だ。バイト先の病院で、病院敷地内にある院外薬局にアムロジピンの後発品が ...

ボグリボース(商品名:ベイスン)のエビデンス(Victory Study)

2019/2/19  

ボグリボースのエビデンス(Victory Study) 耐糖能異常者の糖尿病発症をボグリボースが40%低減 耐糖能異常を示す日本人に、生活改善に加えてαグルコシダーゼ阻害薬のボグリボースを投与すると、 ...

グラルギン(商品名:ランタス)と発ガンリスク

2019/2/19  

グラルギン(商品名:ランタス)と発ガンリスク 先日、持効性インスリンのグラルギン(商品名:ランタス)と発ガンリスクとの関連を示唆する論文が発表され、議論を呼んできた。結局、発ガンとの関連があるという報 ...

infection

糖尿病と新型インフルエンザ

2019/2/19  

糖尿病と新型インフルエンザ 新型インフルエンザは多くの方が免疫を持っていないため、季節性のインフルエンザに比べて感染が拡大しやすくなっていますが、糖尿病そのものが状態を悪化させるわけではなく、血糖管理 ...

2型糖尿病は世界的な広がりをみせている

ADA69 HbA1c6.5%以上を糖尿病とする

2019/2/20  

ADAが新たな診断基準発表、HbA1c6.5%以上を糖尿病とする 米国糖尿病学会(ADA)と国際糖尿病連合(IDF)、欧州糖尿病学会(EASD)の3団体は6月5日、合同で新たな糖尿病診断基準を発表した ...

インスリングラルギンBS注ミリオペン「リリー」のキャップを外したところ

糖尿病患者さんに朗報、バイオ後続品が登場

2019/2/20  

糖尿病患者さんに朗報、バイオ後続品が登場 過去記事で患者さんから「インスリンはジェネリックにならないの?」という質問をよく受けることを述べた。そしてバイオ後続品というものがあることも述べた。 先日の日 ...

グラルギンのバイオシミラー

インスリンはジェネリックにならないの?

2019/2/20  

インスリンはジェネリックにならないの? リーズナブルなバイオシミラーインスリンで自己負担軽減 最近、外来で「ジェネリックに変えて下さい」と申告する患者さんが増えている。「ジェネリック」という製薬メーカ ...

バイオ後続品

2020/2/9  

バイオ後続品=バイオシミラーです。 ヒューマログのバイオシミラーが世に出る。インスリンリスプロBSソロスターHU「サノフィ」、同BS注カートHU「サノフィ」、同BS注100単位/mL HU「サノフィ」 ...