DPP-4

アログリプチン, サキサグリプチン の心血管安全性に関する情報追加を要請 (FDA諮問委員会)

17/04/2015

FDAがアログリプチンとサキサグリプチンの心血管安全性に関する情報追加を要請した

FDAがアログリプチン・サキサグリプチンの心血管安全性情報の追加を要請。

FDAがアログリプチン・サキサグリプチンの心血管安全性情報の追加を要請。

Alogliptin, Saxagliptin の心血管安全性に関する情報追加を要請 (FDA諮問委員会)

Members of the Endocrinologic and Metabolic Drugs Advisory Committee (EMDAC) of the United States (U.S.) Food and Drug Administration (FDA) convened to review one of the first cardiovascular (CV) outcomes trials (CVOT) in patients with Type 2 diabetes, EXAMINE (EXamination of CArdiovascular OutcoMes: AlogliptIN vs. Standard of CarE in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus and Acute Coronary Syndrome).The Committee voted that, based on the data presented, the results of EXAMINE demonstrate that the use of alogliptin in patients with Type 2 diabetes has an acceptable CV risk profile. All 16 voting members of the Committee supported this recommendation. In addition, 13 out of 16 Committee members voted that safety information from the EXAMINE study should be added to the alogliptin labeling and the other three members voted for no change to the labeling, according to Takeda.EMDAC also voted 13 to 1 (1 abstained; 15 total votes) that the results of the Saxagliptin Assessment of Vascular Outcomes Recorded in Patients with Diabetes Mellitus (SAVOR) study demonstrated that the use of saxagliptin in patients with type 2 diabetes has an acceptable cardiovascular risk profile.The Advisory Committee was asked to consider data from SAVOR, a large, randomised, double-blind, placebo-controlled postmarketing study designed to evaluate the cardiovascular effects of ONGLYZA when added to current type 2 diabetes background therapy in adult patients with type 2 diabetes mellitus at risk for cardiovascular disease.

FDAが4月14日に開催した内分泌代謝薬諮問委員会(EMDAC)でDPP-4阻害薬アログリプチン,サキサグリプチンの心血管安全性に関する審議と投票が行われた。その結果、両薬剤の添付文書に「心血管安全性に関する情報を追加すべき」が賛成多数で議決された。諮問委の会合はアストラゼネカの「オングリザ」と武田の「ネシーナ」が心不全による入院リスクを高めることを示すデータについて協議するため開かれたものであった。いずれの薬剤も許容不可能(リスクの30%増加)と定義される水準は上回っていない。諮問委ではオングリザを投与された患者はプラセボ(偽薬)を投与された患者よりも死亡率が高いとする臨床試験データについても議論した。オングリザについては、心臓に与える影響について調べた試験データをラベルに追加するよう勧告することを諮問委員15人中14人が賛成。ネシーナについては、諮問委員16人のうち13人が同様の勧告に賛成票を投じた。SAVOR-TIMI 53でサキサグリプチンがCHFリスクを上げるとの話あり。secondary analysisで心不全の入院を増やした。saxagliptin群(289例[3.5%])のほうがプラセボ群(228例[2.8%])よりも有意に多かった(HR 1.27,95%CI 1.07-1.51,P<0.001)。オングリザの心血管系リスクは許容範囲との判断は賛成13、反対1、棄権1だった。ネシーナについては16人全員が許容範囲との判断に賛成した。今回の諮問委会合に先立って公表されたFDAスタッフの報告書によれば、ネシーナに関連する死亡リスクの増加は見られなかった。

-DPP-4