-
-
Tandem社のt:slim X2ポンプ
2019/10/28
t:slim X2ポンプ ,Tandem社のタッチスクリーン式のインスリンポンプ t:slim X2ポンプ 1型糖尿病患者さん向け情報です。 米国でタッチスクリーン式のインスリンポンプを開発しているT ...
-
-
インスリンポンプ療法と強化インスリン療法のコスト比較(スウェーデンの研究)
2019/4/8
インスリンポンプ療法と強化インスリン療法のコスト比較(スウェーデンの研究) SNDR Real-World Costs of Continuous Insulin Pump Therapy and M ...
-
-
カートリッジ式インスリンにすると、毎月の医療費を節約できる。
2019/5/27
カートリッジ式インスリンはコストパフォーマンスが高い NovoPen-Echo 洗剤やシャンプーと同じで、インスリンも詰め替え式がお得。 使い捨て(プレフィルド)からカートリッジ式(詰め替え式)にする ...
-
-
ノボノルディスク、経口インスリンi338の製品化を断念!!
2019/2/16
ノボノルディスク、経口インスリンi338の製品化を断念!! novonordisk ノボノルディスクファーマの経口インスリンi338は有効とみられるが、利潤が見込めないので製品化しない、と結論されてい ...
-
-
富士フィルムファーマが解散する。
2018/10/10
富士フィルムファーマが解散する。 グラルギンのバイオシミラーを発売している富士フィルムファーマが解散。非常に残念である。 ライバルの日本イーライリリーのグラルギンバイオシミラーは40億円の売上で、決し ...
-
-
ヒューマペンサビオ
2019/3/11
ヒューマペンサビオは小さくて軽い イーライリリーが今度発売する、新しいインスリンカートリッジ製剤専用のペン型注入器ヒューマペンサビオ。 従来機種のヒューマペンラグジュラと比較すると、大きさが小さくなっ ...
-
-
より速いインスリンアスパルト onset-1
2018/11/3
従来のノボラピッドより速いインスリンアスパルト onset-1 onset1 aspart まとめると、 即効性Aspart(=ノボラピッド改)を食直前に打つと、従来のノボラピッドより優れた血糖降下作 ...
-
-
飲むインスリン ノボノルディスクが開発を断念した
2019/2/16
飲むインスリン ノボノルディスクが開発を断念 Novo Nordisk 6月20日の日経産業新聞にて言及があった。 「インスリンは飲み薬にならないの?」 というのは永遠のテーマ、患者さんから必ず質問さ ...
-
-
BioChaperone Lispro U100 (イーライリリーの超・超速効型インスリンアナログ)
2018/11/14
BioChaperone Lispro U100 (イーライリリーの超・超速効型インスリンアナログ) イーライリリーが開発しているバイオシャペロン リスプロ U100 従来のリスプロよりも立ち上がりが ...
-
-
ランタスXR注ソロスター 登場
2018/11/30
サノフィの新しい持効型インスリン、ランタスXR注ソロスターが登場する。 2015年8月31日薬価収載。ランタスXR注ソロスター450U 3,102円9月7日発売。その名の通りランタスの改良版であるGl ...